はじめに

日本でも大人気の小型犬のチワワは皆さん一度は見たことがある犬種ではないでしょうか?
成長しても3キロ前後にしか成長しないその愛らしい容姿と飼育のしやすさから常に人気犬種に名前が上がっています。

チワワの特徴や性格などについて紹介します。
チワワを飼育したいと考えている方や犬が好きな方の参考になれば幸いです。

チワワの歴史は?

メキシコが原産のチワワの歴史は古く、その存在は紀元前から形があったとされています。
祖先である「テチチ」は原住民に神の使いとして神聖に飼育されており、時には儀式の生贄など神事などに重用されていました。

その後ヨーロッパに渡り、その小さな身体と飼育のしやすさから愛玩犬としての需要が高まり様々な毛色のチワワが誕生しました。
日本では、1990年代にCM犬として登場したことをきっかけに爆発的に人気となり飼育数は増加しました。
現在でもその人気は当時よりは落ち着いてきたものの健在であり、ある一定の飼育数がいます。
小さな身体と飼い主さんに甘え上手な点も人気の理由です。

チワワの特徴は?

チワワの最大の特徴はその身体の小ささです。
世界で1番小さな犬であり、成長しても3キロ前後にしか成長しません。
さらには、愛玩犬として人気があることから様々な毛色が存在しており、選ぶ楽しみがあります。

毛質はロングとスムースの2種類があり、それぞれロングはまるでビロードのような肌触りな豊かな柔らかい被毛が全身を覆っています。
一方短毛種であるスムースはつるんとした見た目をしています。

スムースの場合には、抜け毛がほとんどつかないためお手入れが最低限で良いなどの利点がありますが寒さや暑さに敏感で弱いため、ロングコートのチワワよりもさらに気をつける必要があります。

また、独特な丸みのある頭部は「アップルドーム」と呼ばれておりチワワ特有の頭部の形になります。
瞳は大きめでつぶらであり、チワワの愛らしさをさらに引き出しています。
身体が華奢なため怪我には注意が必要であり、特に股関節など関節のケアは早めに取り入れてあげるのが良いでしょう。
寿命は14年前後になります。

購入価格は血統にもより異なりますが、20万円前後になります。

チワワの性格は?

チワワは飼い主さんに甘え上手であり、人懐っこい性格が魅力的です。
一方でその小さな身体からは意外ですが、縄張り意識が強く自分よりも大きな相手でも立ち向かおうとする勇敢な大胆さがあります。

飼い主さんやその家族には友好に愛情深く接しますが、他人や他の犬に対して小型犬特有の警戒心の強さから攻撃する可能性もあるため、幼少期からの社会科が必須になります。

また、陽気で遊び好きであり飼い主さんとコミュニケーションをとることが大好きな活発な犬種です。
長時間の散歩は必要ありませんが最低でも1日1回30分〜40分前後の散歩をしましょう。

また、甘えん坊な反面寂しがりやな面もありお留守番などが苦手な子もいます。
飼い主さんがそばから離れると落ち着かずに分離不安になる子もいるため、お留守番は初めは短時間から始めて徐々に鳴らすことが大切です。

飼い主さんか必ず帰ってくると理解することができれば落ち着いてお留守番できるようになりますよ。

チワワがかかりやすい病気は?

チワワは身体が華奢なため骨格や関節の疾患に注意が必要な犬種です。
特に股関節の脱臼や膝蓋骨脱臼などになりやすく、脚を引きずる、歩行異常、跛行して歩くなどの異常を感じた際にはすぐにかかりつけの動物病院で診察を受けましょう。

また、小さな段差もチワワには骨折の危険があるためなるべく飼育スペースは滑りにくい床材を使用して段差を取り除いておくことがポイントです。

また、チワワの独特の丸みを帯びた頭の形状から水頭症などにも注意が必要です。
水頭症とは脳脊髄液が異常に脳内に溜まることにより、脳を圧迫して異常をきたす病気です。

主な症状は落ちつきがない、くるくると回る、怒りっぽい、視覚障害、意識喪失などの神経症状が見られます。
水頭症は遺伝的な疾患であることが多く、血縁に水頭症の子がいないかチェックしてからお迎えすることも大切です。

後天的に水頭症になる場合には他の疾患が原因のこともあり、脳腫瘍や脳出血などの可能性があります。
食欲不振や下痢や嘔吐などの症状があり少しでも異常が感じられる際には動物病院にて獣医さんの診察を受けるのが確実で安心できます。

チワワと楽しい暮らしを

チワワの特徴や性格、価格などについて紹介しました。
チワワは甘え丈夫な初心者にも飼いやすい犬種です。

毛質もロングとスムースの2種類があり、毛色は茶・白・ブラックタン・クリームなトマト様々ですので、自分好みの子を選ぶことができます。
飼い主さんに忠実に従う賢さがあるため、幼少期からしっかりと社会科を行えば一緒に色々な場所へのお出かけを楽しむことができます。

愛犬との素敵な生活を送るための参考にしていただければ幸いです。