
Let’s Read 2 : A Glass of Milkの単語と意味
英語 | 品詞 | 意味 |
once | 副詞 | 昔 |
poor | 形容詞 | 貧しい |
rich | 形容詞 | 金持ちの |
sell(ing) | 動詞 | 〜を売る |
candy | 名詞 | 砂糖菓子 |
door-to-door | 形容詞 副詞 |
戸別に |
earn(ing) | 動詞 | (お金)をかせぐ |
few | 形容詞 | 少しの |
coin(s) | 名詞 | 硬貨、コイン |
knock(ed) | 動詞 | ノックする |
well-off | 形容詞 | 裕福な |
herself | 代名詞 | 彼女自身 |
a glass of | コップ1杯の | |
a few | 少数の | |
be about to | 今にも・・・しようとしている | |
名詞 | ポケット | |
reply, replied | 動詞 | …と答える |
pay | 動詞 | 払う |
kindness | 名詞 | 親切 |
away | 副詞 | はなれて、去って |
wonder(ed) | 動詞 | 思いをめぐらす |
hope(d) | 動詞 | …を望む |
with a smile | にっこり笑って | |
do well | 順調にやる | |
ill | 形容詞 | ぐあいが悪い |
sent | 動詞 | sendの過去形 |
send | 動詞 | …をおくる |
operation | 名詞 | 手術 |
woke | 動詞 | wakeの過去形 |
alive | 形容詞 | 生きている |
envelope | 名詞 | 封筒 |
bill | 名詞 | 請求書 |
afraid | 形容詞 | こわがって |
inside | 副詞 前置詞 |
内側に |
paid | 形容詞 | 支払い済みの |
go by | (時間が)過ぎる | |
in front of | …の前で[に] | |
right away | すぐに | |
be afraid to | …するのがこわい | |
in full | 全部 |
Let’s Read 2 : A Glass of Milkの本文和訳
昔、一人の貧しく若い男の子が戸別にキャンディーを売っていました。
彼は学校に行くためにお金をかせいでいました。
彼はとても空腹でしたが、彼はほんの少しのお金しか持っていませんでした。
その男の子はキャンディーを売るためにある家に行きました。
彼はドアをノックし、一人の女性がそれを開けました。
彼女は言いました。「私はキャンディーをためのお金がありません。」
彼女自身、裕福ではありませんでした。
その男の子が今にも去ろうとしていたとき、その女性が言いました。「待って。」
彼はとても空腹そうに見えたので、彼女は彼に申し訳なく感じました。
それで彼女は彼にコップ一杯のミルクを持っていきました。
彼がミルクを飲み終わったとき、その男の子は気分がずっと良くなりました。
彼はポケットからコインを取り出して、言いました。「ミルクをありがとうございました。」
その女性は答えました。「あなたはお金を払う必要がないです。
私たちは(人は)親切にお金は必要ありません。」
彼が去る前に彼女は言いました。「若者よ、強くなりなさい。そうすれば、あなたはすばらしい未来があるでしょう。」
彼女の親切のおかげで、その男の子は以前よりも強くなったと感じ、そしてにっこり笑って歩き去りました。
その日の後、その女性はときどきその男の子について思いをめぐらせました。
彼女は彼が順調にやっていることを望みました。
何年かが過ぎ、その女性は年をとりました。
ある日、彼女はぐあいが悪いと感じ、家の前で倒れました。
地元の医者は彼女を助けることができなかったので、彼は町の大きな病院に彼女を送りました。
その医者はすぐに彼女に手術をしなければなりませんでした。
彼女が起きたとき、彼女は生きていてうれしく思いました。
そして、彼女は気づきました。「私はこの手術のお金を持っていません。
私はどうするべきでしょう。」
次の日、一人の医者が彼女の部屋に来ました。
彼は手に封筒を持っていました。
彼はそれを彼女に与えて、言いました。「手術の請求書をどうぞ。」
彼女は中を見るのが怖いと思いました。
彼はほほえみ、言いました。「それを開けてください。」
中にはメモがありました。
それには「コップ一杯のミルクで全部支払い済み。」とありました。
そのとき、彼女は見上げて、その医者にあの男の子を認識しました。
単語テスト
単語テスト問題(英語→日本語)

PDFはこちら Let’s Read 2 単語テスト
単語テスト問題(英語→日本語)解答

PDFはこちら Let’s Read 2 単語テスト解答
単語テスト問題(日本語→英語)

PDFはこちら Let’s Read 2 単語テスト書き問題
単語テスト問題(日本語→英語)解答

PDFはこちら Let’s Read 2単語テスト書き解答
・Unit 6 Read and Think 2 ←前はこちら
・Unit 7 Part 1 ←次はこちら

アラサー塾経営者です。白猫と黒猫を飼っています。英語の教科書のまとめをしつつ英語を勉強中。英語の教科書内容やペット情報など、気になったことをまとめていきます。