めめけめめけ

めめけです!猫を飼っていたり、猫カフェに行ったときなどに、猫がニオイを嗅いだあと口を「ぽかーん」と開けて止まっているのを見たことがありませんか?

TくんTくん

見たことある気がします!あれって、ニオイが臭かったり強烈だからガッカリしてるんでしょうか?

めめけめめけ

実はそうではないらしいですよ。「フレーメン反応」というちゃんとした名称もあるようです。今回はそのフレーメン反応について掘り下げていきたいと思います!

フレーメン反応って?

猫が何かのニオイをかいだ時、口を開けてぽかーんとする行動を「フレーメン反応」と呼びます。これは、ネコをはじめとするウマ、ヒツジ、コウモリなどの哺乳類に起こる生理現象です。ウマが歯茎を出して笑っているような表情だったり、猫が口を開けたままガッカリした表情をしているように見えるフレーメン反応ですが、この表情には感情はともなっていないようです。そう見えているのは人間だけのようですね。

フレーメン反応をする理由

猫の口の中の上あごには、「ヤコブソン器官」という器官があります。この器官にニオイを取り込むことで、猫はニオイを分析しているのです。ただ、前述した通りヤコブソン器官は口の中にあるため、猫は口を開けないとニオイを分析できません。そのため、あの口を開けたぽかーんとした変顔になってしまうのです。

猫がフレーメン反応をする理由はいくつかあります。

自分のニオイを分析している

毛づくろい中や自分のベッド、よくいる場所などで自分のニオイを分析することがあるようです。自分の縄張り(居場所)かどうか確認して安心する意味もあるのかもしれませんね。

他猫のフェロモンを分析している

他猫のトイレのにおいなどを嗅いでいる場合はこの理由が多いです。特に発情期に分泌するフェロモンは猫によってかなり細かくにおいが異なるため、それを嗅ぎ分けるためにフレーメン反応は必須となります。避妊・去勢していない猫は、発情期になると家のベッドやカーペットなどに尿をつけてしまうことがありますが、これは他猫に自分のフェロモンを認識してもらうためなんですね。

猫以外の知らないニオイを分析している

例えば、室内飼いの猫だとしたら、人間の衣類や人間の食べ物など、家にあるニオイの強烈な物でフレーメン反応することが多いです。これは、自分が知らないニオイだから、どんなものなのか、安全なのかどうか確かめるために分析している可能性が高いです。

めめけめめけ

私もバスタオルでフレーメン反応されたことあります…汗

フレーメン反応の時、猫は「臭い」と思っているの?

実は思っていません!

先ほども記載しました通り、猫はどんなニオイなのか「分析」しているだけで、それが臭いとか臭くないとかの感情はともなっていないのです。ですので、もし自分の持ち物や身に着けていたものでフレーメン反応されても、「臭いと思われてるんだ……」とガッカリすることはありません。むしろ、猫にとって「どんな人なのかな」と興味を持たれていたり、気にしてくれている証拠なので、気を落とすことなく猫と向き合ってあげるといいでしょう。

まとめ

今回は、フレーメン反応について詳しく記載していきました。

フレーメン反応は口の中のニオイ分析器官を使って、自分のニオイや他猫のニオイ、知らないニオイを分析する必要不可欠な能力ということですね。

猫好きの方なら知っている方も多いこのフレーメン反応ですが、知らなかった方、見たことがない方は、ぜひ猫の行動に注意して観察してみてくださいね。